住民アンケート(案) 2020/06/01
最終更新: 2020年6月15日
吉浜地区にお住いの皆さまへ
2022年から始まる吉浜地区の長期地域計画を策定するにあたり
皆さまのご意見ご意思をうかがいたく、下記のアンケートにご協力をお願いします
Ⓠ01 性別は 1 男 2 女
Ⓠ02 年齢は 1 10代 2 20代 3 30代 4 40代 5 50代
6 60代 7 70代 8 80代以上
Ⓠ03 職業は 1 農業 2 自営業 3 会社員 4 公務員 5 団体職員
6 パート 7 バイト 8 学生 9 無職
10 その他 ( )
Ⓠ04 地域の情報はどんな方法で入手していますか(複数回答可)
1 口コミ 2 回覧版 3 市の広報 4 キャッチテレビ
5 まち協グループ報告 6 まち協のホームペーシ
7 まち協の広報誌 8 町内会だより 9 ポスター等印刷物
Ⓠ05 地区のボランティア活動(一斉清掃・ゴミ当番・パトロール等)について
1 参加したことがある 2 内容がよくわからない 3 興味がない
Ⓠ06 菊人形について
菊人形を知っていますか 1 見たことがある 2 知らなかった
菊人形を体験してみたいですか 1 やってみたい 2 興味がない
菊人形文化の継続について 1 継続するべきだ 2 どちらでもよい
Ⓠ07 細工人形について
細工人形を知っていますか 1 見たことがある 2 知らなかった
細工人形を体験してみたいですか 1 やってみたい 2 興味がない
細工人形の継続について 1 継続すべきだ 2 どちらでもよい
Ⓠ08 伝統行事について
おまんとを知っていますか? 1 見たことがある 2 知らなかった
おまんとの継続について 1 継続するべきだ 2 どちらでもよい
射放弓を知っていますか 1 見たことがある 2 知らない
射放弓の継続について 1 継続すべきだ 2 どちらでもよい
Ⓠ09 子供に関する活動
現状について 1 満足 2 普通 3 不満 4 わからない
活動に望むものは 1 通学路の見守り 2 子供110番の家 3 子育て広場
(複数回答可) 4 ラジオ体操 5 子供講座 6 スマホ・タブレット教室
7 子供会 8 レクレーション大会 9 ミニ旅行
( )内は記入 10 その他( )
Ⓠ10 高齢者に関する活動
現状について 1 満足 2 普通 3 不満 4 わからない
活動に望むものは 1 健康学習の場 2 子供110番の家 3 子育て広場
(複数回答可) 4 ラジオ体操 5 認知症対策 6 おしゃべりの場つくり
7 シニアスポーツ 8 趣味のサークル 9 ミニ旅行
( )内は記入 10 その他( )
Ⓠ11 防犯に関する活動について
現状について 1 満足 2 普通 3 不満 4 わからない
活動に望むものは 1 地域のパトロール 2 防犯教室 3 緊急連絡ネット
4 防犯灯の整備 5 町のパトロール隊
( )内は記入 6 その他( )
Ⓠ12 防災に関する活動
現状について 1 満足 2 普通 3 不満 4 わからない
活動に望むものは 1 避難訓練 2 防災体験会 3 防災イベントの開催
4 避難道路の指定と整備 5 伝染病対策
( )内は記入 6 その他( )
Ⓠ13 環境に関する活動
現状について 1 満足 2 普通 3 不満 4 わからない
活動に望むものは 1 ゴミの分別 2 立ち当番 3 町内会未加入者
4 一斉清掃のやり方 5 里親花壇 6 隣の問題
( )内は記入 7 その他( )
Ⓠ14 町内会の活動について 1 満足 2 普通 3 不満 4 わからない
活動に望むものを ( )
記入してください ( )
Ⓠ15 在住外国人について
隣に外国人が住むことは 1 歓迎する 2 どちらでもよい 3 歓迎しない
外国人に対して 1 地域のイベントに招待 2 書道折り紙等の教室
3 外国人困りごと相談室 4 各国の料理試食会
5 その他 ( )
Ⓠ16 そのほか地域の将来についてお考え、思い、要望などお書きください